2018年05月28日
ひるがの高原オートキャンプ場 5月26日
梅雨入り前に高原のキャンプ場に行ってきました

なつたくさんと一緒の時は定番のスガキヤで腹ごしらえ・・今回は肉ラーメン^^;
自宅付近から約2時間 ゆっくりとした出発なので15時にキャンプ場着

しかし・・キャンプブームですな
この時期に場内、なかなか賑わっています(^_^;)
適当に場所を決めて早速の設営

なつたくさんと一緒の時は定番のスガキヤで腹ごしらえ・・今回は肉ラーメン^^;
自宅付近から約2時間 ゆっくりとした出発なので15時にキャンプ場着
しかし・・キャンプブームですな
この時期に場内、なかなか賑わっています(^_^;)
適当に場所を決めて早速の設営
今回は珍しくアメドSの登場
奥はなつたくさんの幕です
久々にSPを設営しましたが意外と広かったのですね
改めて良い幕だと思いました。
さて、サクッと設営の後はいつもの乾杯

天気は快晴 気温も暖かく絶好のキャンプ日和でビールも美味い(^^)

ここは直火OKなので焚き火で料理の開始です

大あさりと、おおぶりなサザエの焼き物

なつたくさんのブッシュクラフト お初ですね
やはり焚き火での調理が似合うね(^^♪
お肉も安物と言いつつ、とても美味しいです
あとはネギマとかね
二人ともジジイになったせいか意外と小食でした
その後は焚き火遊びなど(^.^)

22時には就寝
場内も賑やかながら騒ぐ人も無く、静かでしたよ
翌朝は6時くらいに起床
幕内は13度 標高は高いのですが林間でもあり意外と暖かかったです
モーニングコーヒーを飲みつつ朝食の準備

朝は簡単にカレー

久々に使った幕を完全乾燥で撤収
10時くらいにチェックアウトです

今日もいい天気ですね
その後は、お決まりのパターンで温泉へ
少し離れた白鳥町の初めての温泉へ

飲める温泉とかで、硫黄の香りもしていました
ここ昼食もついでにと言うことで

鹿の刺身です 珍しいのでなつたくさんと共同購入^^;
確かにこの辺りの山は鹿がいますからね 現地調達? かな
私は山菜の天ざる

山菜・・・なんの葉っぱ?
量は意外と多く、満足ながら
大きな葉っぱとか、枝がついているものやら
なんか面白い でも臭みも全く無くて美味しかったですよ
なんか良い温泉を見つけました(^^♪
次回は梅雨明けくらいかな
奥はなつたくさんの幕です
久々にSPを設営しましたが意外と広かったのですね
改めて良い幕だと思いました。
さて、サクッと設営の後はいつもの乾杯
天気は快晴 気温も暖かく絶好のキャンプ日和でビールも美味い(^^)
ここは直火OKなので焚き火で料理の開始です
大あさりと、おおぶりなサザエの焼き物
なつたくさんのブッシュクラフト お初ですね
やはり焚き火での調理が似合うね(^^♪
お肉も安物と言いつつ、とても美味しいです
あとはネギマとかね
二人ともジジイになったせいか意外と小食でした
その後は焚き火遊びなど(^.^)
22時には就寝
場内も賑やかながら騒ぐ人も無く、静かでしたよ
翌朝は6時くらいに起床
幕内は13度 標高は高いのですが林間でもあり意外と暖かかったです
モーニングコーヒーを飲みつつ朝食の準備
朝は簡単にカレー
久々に使った幕を完全乾燥で撤収
10時くらいにチェックアウトです
今日もいい天気ですね
その後は、お決まりのパターンで温泉へ
少し離れた白鳥町の初めての温泉へ
飲める温泉とかで、硫黄の香りもしていました
ここ昼食もついでにと言うことで
鹿の刺身です 珍しいのでなつたくさんと共同購入^^;
確かにこの辺りの山は鹿がいますからね 現地調達? かな
私は山菜の天ざる
山菜・・・なんの葉っぱ?
量は意外と多く、満足ながら
大きな葉っぱとか、枝がついているものやら
なんか面白い でも臭みも全く無くて美味しかったですよ
なんか良い温泉を見つけました(^^♪
次回は梅雨明けくらいかな
タグ :ひるがの高原オートキャンプ場
Posted by トトロ at 22:40│Comments(4)
│ひるがの高原オートキャンプ場
この記事へのコメント
お楽しみ様でしたーーー
やはり直火のひるがの・・
直火のできるキャンプ場はかなり限られてますから
今や貴重ですよね。
いつもうまそうな料理拝見して羨ましく思います。
今度ご馳走してくださいね。(笑)
やはり直火のひるがの・・
直火のできるキャンプ場はかなり限られてますから
今や貴重ですよね。
いつもうまそうな料理拝見して羨ましく思います。
今度ご馳走してくださいね。(笑)
Posted by コヒ
at 2018年05月29日 11:28

こんばんは コヒさん(^^♪
そうですね直火の出来る所って貴重です
しかも、ここの料金は安いし
今年こそ、ご一緒しましょうね(^.^)
そうですね直火の出来る所って貴重です
しかも、ここの料金は安いし
今年こそ、ご一緒しましょうね(^.^)
Posted by トトロ
at 2018年05月30日 00:07

こんばんは♪
お疲れ様でした~
しかし、最近はキャンプブームなんですかねぇ?
キャンプ場もちょっと混雑していましたね!
おやじキャンパーの私には肩身が狭く感じますよ。
まぁ、今回のキャンプは鹿刺しも食べることができたので
良しと思っていますよ。
そうそう、
もう、少し集合時間が早くしてもらえば、
スガキヤ以外での昼食も可能ですよ!(爆)
次回もよろしくお願いします。
お疲れ様でした~
しかし、最近はキャンプブームなんですかねぇ?
キャンプ場もちょっと混雑していましたね!
おやじキャンパーの私には肩身が狭く感じますよ。
まぁ、今回のキャンプは鹿刺しも食べることができたので
良しと思っていますよ。
そうそう、
もう、少し集合時間が早くしてもらえば、
スガキヤ以外での昼食も可能ですよ!(爆)
次回もよろしくお願いします。
Posted by なつたく at 2018年05月30日 18:21
なつたくさん お疲れ様でした(^^♪
今回はひるがのでしたので
ゆっくりの出発でも良いかなと思いましたよ
次回は標高の高い所に行きましょうか(^.^)
今回はひるがのでしたので
ゆっくりの出発でも良いかなと思いましたよ
次回は標高の高い所に行きましょうか(^.^)
Posted by トトロ at 2018年05月31日 00:13