2017年09月10日
ひるがの高原キャンプ場 8月20日
少し前になりますが、世間もお盆休みの終わりころの8月20日 日曜から
一泊のソロキャンに行ってきました
ひるがの高原は名古屋から東海北陸道経由で2時間弱と手軽な場所です
残暑も厳しく高原のそよ風に当たりたいために行ってきました
この夏は天気も不安定で、雷雨が心配でしたが幸いにも天気は安定(^^♪
お盆休みも終わりなので、静かかなと思ったら予想に反して結構な賑わい
チェックインをして、なるべく周りに人がいない場所を決めてサクッと
設営。
ここは直火可能なので石を拾い集めて簡単な土間を作って焚き火が出来るので
楽しいですよ
あとは簡単に一人宴会の開始。
B6君で焼き物したり、コンビニのおでんとかね
あとはワインなどを・・^^;
高原なので夕方には寒いくらいです
辺りが暗くなるころには動画を見たり焚き火を楽しんだりとまったり過ごしました
最近、大型のランタンを使わなくなってきたんですよね
今回はキャンドルランタンだったり、オイルランプ、そして
トレッキング用の小型ランタンだけで過ごしましたね
早く寝ようと思っていましたが火遊びをしているうちに23時
この頃に就寝です
翌朝は7:30起床 冷え込みもなく心地よい朝でした
ホットコーヒーが美味しかったです
その後はゆっくりと撤収。
11:00くらいにチェックアウト
その後は、このキャンプ場の近くにある分水領公園
ここの湧水が太平洋と日本海へ分かれていく場所ですね
ここのソフトクリームが美味しいのですよ
濃くて美味い(^.^)
その後は、更に近所にある以前から気になっていた夫婦の滝へ
その後は温泉・・・今回は寄り道ばっか
ここで汗を流して下道でゆっくりと名古屋へ向かいまして
途中で、徹夜踊りで有名な郡上八幡の町へ
駐車場もすんなりと入れましたね
こんな町を徘徊して帰りました
たまには、こんなゆっくりしたキャンプもいいかも
タグ :ひるがの高原キャンプ場郡上八幡
Posted by トトロ at 23:33│Comments(4)
│ひるがの高原オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます♪
出撃先はひるがの高原でしたか・・・
ソロでマッタリと火遊びしたり、観光したりと
満喫されていますね〜
来年の夏まで、
私は週末に何か用事があることが多く、
中々トトロさんとご一緒できないですね(泣)
出撃先はひるがの高原でしたか・・・
ソロでマッタリと火遊びしたり、観光したりと
満喫されていますね〜
来年の夏まで、
私は週末に何か用事があることが多く、
中々トトロさんとご一緒できないですね(泣)
Posted by なつたく0212 at 2017年09月11日 05:51
こんばんは(^^♪ なつたくさん
相変わらず忙しそうですね
なかなか予定が合いませんが、ソロキャンに
行くときなど、声かけてね(^.^)
相変わらず忙しそうですね
なかなか予定が合いませんが、ソロキャンに
行くときなど、声かけてね(^.^)
Posted by トトロ
at 2017年09月11日 23:04

こんにちはー
ひるがの、しばらく行ってませんが相変わらず
良さげなとこですね。
ただ昨今のキャンプブームとやらのおかげで
静かにまったりキャンプがしにくく、キャンプに行く機会が
減っています。
シーズンオフのひるがのあたりならいいかなあああ・・
ひるがの、しばらく行ってませんが相変わらず
良さげなとこですね。
ただ昨今のキャンプブームとやらのおかげで
静かにまったりキャンプがしにくく、キャンプに行く機会が
減っています。
シーズンオフのひるがのあたりならいいかなあああ・・
Posted by コヒ
at 2017年09月12日 11:41

こんばんは コヒさん(^^♪
ひるがの・・忘れた頃に行ってきました
最近、キャンプ場はどこも賑わってますね
昔なら貸切当たり前が、最近は^^;
弓の又も今週末は満サイトで断念です。
と言っても台風が来そうですが^^;
ひるがの・・忘れた頃に行ってきました
最近、キャンプ場はどこも賑わってますね
昔なら貸切当たり前が、最近は^^;
弓の又も今週末は満サイトで断念です。
と言っても台風が来そうですが^^;
Posted by トトロ
at 2017年09月13日 00:50
