2017年04月30日
弓の又オートキャンプ場 4月22日
1月に行って以来3カ月ぶりのキャンプ
なつたくさんを強引に引っ張りだしたような・・(^^ゞ
行ってきたのは私のお気に入り、弓の又オートキャンプ場です。
ピールと花桃を見るためと星空を見るためにね(^.^)
前日に電話予約したら管理人さんからの「始まりましたねぇ(^^)」という懐かしい声
当日は珍しく快晴で、昼前に近所のスーパーで待ち合わせ
軽く腹ごしらえで名古屋のソウルフード スガキヤ
その後はキャンプ場までノンストップ
今回は№30のサイトを使用 二人使用だけど余裕で使えます(^^♪
サクッと設営しての乾杯
その後は早速、焼肉
なつたくさんに焼き台を用意してもらって
あとは焼くだけ
この量をひたすら焼きます
そしてあさりの酒蒸し
夕方には二人とも、いつもの酔っ払いオヤジに^^;
ちなみに、この日の弓の又ですが
1/3くらいの入りかな
静かでしたよ
で、目的の花桃ですが、
まだつぼみですね 開花が結構遅れているとのこと。
さて、酔っ払いオヤジですが、一旦昼寝? をして2次会を19:30からやろうということで
それぞれ休憩。
その前にランタンの準備
1年ぶりのシーアンカー これまたサクッと点火し燃焼は安定しています
その後、シュラフに潜り込み、んで、目覚めると20:30・・・(・・?
辺りは当然ながら真っ暗、周りも静か
でも焚き火をしたいので、そこから遅めの宴会開始。
火器の炎に癒されますね
23時くらいになつたくさんは就寝
私は暫し星空鑑賞
満天の星空は素晴らしいの一言ですね
おまけに流星も見えたしね(^^♪
翌朝は6:30起床
幕内は3.4度
でも日の出頃は0度だったとか
車が凍っていました
ここはGWでも、朝晩とても冷え込みがありますよ
暖かいモーニングコーヒーの美味しいこと
朝ご飯は、なつたくさんにホットサンドメーカーを貸してもらい
ホットサンドとシチュー代わりのカレー
旨し(^.^)
幕とシュラフを乾燥させつつのゆっくりした撤収で11時くらいにチェックアウトですね
GWにソロで来ようかなと思ったけど、予想通りの連休中は満サイトとの事 (>_<)
その後は、いつも通り昼神温泉に入って・・と思ったら
普段はあまり人気が無いのに、なんと大渋滞。
みなさん花桃を見るために来ているようです
温泉街は若干標高が低くなるため花桃も見頃
昼神温泉は諦めて、平谷村まで一気に南下
道の駅でまずは昼食・・・・ここのソースかつ丼も美味しいとのことで
お肉が柔らかい!(^^)!
で、いつもの温泉入って帰宅しました
タグ :弓の又オートキャンプ花桃