2017年02月05日
ほったらかしキャンプ場 1月28日
山梨県のほったらかしキャンプ場にいきましたが
プログもほったらかしにしてました

前夜まで仕事で帰宅が遅く準備不足での出発。
装備もだいぶ軽くしましたが、冬なのでそれなりに
荷物が増えますね
当日は9:30に出発 中央高速で片道300キロ 約5時間弱のドライブです

途中の駒ヶ根SAでは中央アルプスがくっきり

更に諏訪湖SA

この時期に中央高速を走ることはあまりないので景色が新鮮です
八ヶ岳の横を通過する辺りは高速周辺は積雪が・・・・
このあたりから富士山が正面に見えるようになるのですね
このあたりは初めて走ります。
中央高速を降りてから地元のスーパーに寄り、酒の肴を買ってキャンプ場へ
15:00にキャンプ場着。
入り口に見慣れた車が・・・なつたくさんとバッタリ
申し合わせた訳ではないですが、キャンプ場入口でバッタリのパターン
多いんですよね^^;
俊さんに電話して、キャンプ場へ
続きを読む
プログもほったらかしにしてました

前夜まで仕事で帰宅が遅く準備不足での出発。
装備もだいぶ軽くしましたが、冬なのでそれなりに
荷物が増えますね
当日は9:30に出発 中央高速で片道300キロ 約5時間弱のドライブです
途中の駒ヶ根SAでは中央アルプスがくっきり
更に諏訪湖SA
この時期に中央高速を走ることはあまりないので景色が新鮮です

八ヶ岳の横を通過する辺りは高速周辺は積雪が・・・・
このあたりから富士山が正面に見えるようになるのですね
このあたりは初めて走ります。
中央高速を降りてから地元のスーパーに寄り、酒の肴を買ってキャンプ場へ
15:00にキャンプ場着。
入り口に見慣れた車が・・・なつたくさんとバッタリ

申し合わせた訳ではないですが、キャンプ場入口でバッタリのパターン
多いんですよね^^;
俊さんに電話して、キャンプ場へ
続きを読む