ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月23日

恒例の設楽オートキャンプ  今回は父娘で 12月13日


毎年恒例の半額キャンペーン中の設楽オートキャンプ場に
今年も行ってきました。
今回は高2の娘も同行・・・natsutakuさんの娘さんとご一緒ですが。
父娘二人だけで・・来るわけがないです(-.-)

出発に手間取り、現地着は16時前だったような
この日は雪の予報で、どうするか迷ってましたよ

んで着いて、設営したら辺りは暗い・・寒い・・画像なし


とりあえずは乾杯!  でも寒い(気温0℃)

娘はキャビンでホットカーペット+電気毛布+レインボー
天国のような
でも・・入ると・・怒られるんです(T_T)


あまりの寒さと強風のため焚火は断念
natsutakuさんの作ってくれた豚汁と

焼肉で宴会。   焼肉のたれが凍っていく・・


周りはこんな感じで、イルミネーションしてますね
今回キャビンだからシェルは要らないだろう と思ったのが甘かった・・
二次会はnatsutakuさんの幕に入れてもらい私の301も点火

やっぱ 暖かいです
ここで日本酒などを飲み、23時位にダウン
夜中1時くらいかな 雪が降り始めたようで・・





  続きを読む


Posted by トトロ at 18:59Comments(4)設楽オートキャンプ場

2013年12月18日

キャンプ納め ? 設楽オートキャンプ場 12/14


今年も恒例の設楽に行ってきましたよ

串原とどちらにするか悩みましたが、半額セールと焚き火を思いっきりしたいので

設楽にしました。

天気予報は、朝晩は雪がちらつく程度とのこと。

いつも通りnatsutakuさんとご一緒テヘッ

そしてシェルをサクサクっと設営し、寒いにも関わらず外にイスを出し、

焚き火を思い切り楽しむ ・・・つもり



冷たい空気の中、冷たいビールで乾杯!



珍しく手に入ったミックスホルモンで宴会も始まり



焚き火も楽しんでいた頃・・ちらほらと   まぁ少しくらい降るよな と思っていましたが

だんだんと強くなり。





  続きを読む


Posted by トトロ at 23:29Comments(4)設楽オートキャンプ場

2013年11月05日

設楽オートキャンプ場 11月2日~一泊



キャンプにも行けない日々が続き悶々としていた頃

娘が「友達がキャンプに行きたいと言ってるよ」と言ってきたので

何も考えずに「じゃあ 行こか!」と言ったら本当になってしまった。

女子高生二人は世話できないので嫁さんも強制参加テヘッ

場所は、娘の友達が初キャンプでもあったし、半額キャンペーンをしている

おなじみの設楽オートキャンプに決定。

さすが三連休 満サイトでしたよ

しかしファミキャンは荷物が・・・

リビシェルにソロテント二つ、イス四脚、シュラフ四つ、毛布に食器にストーブにと・・

しかも準備は一人・・・ガーン



ようやく設営完了。  シェルの中には娘達用のテントも

ここは電気があるので電気毛布があるので安心ですよ

設営後はやっと念願の焚き火!(^^)!





その後はBBQでご接待。

この日はキャンプ場内の天文台のある建物で子供向けの映画上映もしてましたよ



管理棟もイルミネーションで飾り付けをしてました。


  続きを読む


Posted by トトロ at 22:32Comments(11)設楽オートキャンプ場

2013年03月05日

やっとキャンプに。



5か月ぶりのキャンプ 
natsutakuさんからホルモン宴会のお誘いがありまして
設楽オートに行ってきました

この日って、とんでもない強風。 ハンドルを風にとられながらも
東海環状道を北へ
この日は午前中まで仕事をして午後から出発。
一足早く着いているnatsutakuさんが酔うまでに着かなければ・・・

シェルの設営も一年ぶりです。
強風にあおられるシェルをnatsutakuさんにも手伝ってもらい
なんとか完了
なにやら私が着くと同時に雪もちらほらと・・・・オイオイ(゜o゜)
積もる雪ではないので気にせずに。

その後は、お決まりです


そそくさと火を起こし、ホルモン600gもあっという間。
しかし・・・気温0℃の中、冷たいビールを何本か・・我ながら^^;
(natsutakuさんは私の比ではありませんが)


やはり焚火はいいですね
  続きを読む


Posted by トトロ at 18:14Comments(4)設楽オートキャンプ場

2010年12月19日

設楽オートキャンプ場  ついでに施設紹介

ついでなので、今更ながらですが
簡単に施設紹介です。
ここは愛知県 稲武町の中心からでも
少し外れたところで、茶臼山高原道路の入り口付近に
あります。
道の駅「どんぐりの里」や「スーパーいなぶ」からでも近いので、食材を
調達したり、温泉に入ったりする事も出来ますね
(どんぐりの湯は来年7月まで改装工事です)

サイトは


こんな感じで、オートサイトとキャビンが混在という形です。
電源付きは一部ですね。
サイトは、砂地ですが結構硬いです。 ですから普通のアルミやジュラルミンでは苦労しました。
SPのソリッドステークは問題なく突き刺さりますよ・・さすがです。

林間ですが、冬は葉っぱがないので夜空も結構見えます。

キャビンは


こんな感じで、下のキッズキャビンは小さなロフトがあり子供に人気のようですね

  続きを読む


Posted by トトロ at 00:33Comments(6)設楽オートキャンプ場

2010年12月16日

設楽オートキャンプ場  12月11日

今年最後? のキャンプに行ってきました。
場所は愛知県の設楽オートキャンプ場。

いつもどおり、natsutakuさんと来ましたよ

ここは二年ぶりですね
以前は車中泊ばかりで、実は設楽でテント張るの初めてなのです。
この日は、寒冷前線通過中のため、生憎の天気
私はアメニSにコールマンのヘキサライトの組み合わせにしました。


あちらに見えるのはnatstakuさんのHD2.5ですね
二つを比べるとアメニSは結構な大きさです。

この日は、小雨がぱらつく割には暖かい日でしたよ
気温は高くないですが、風が無いので寒く感じなかったのでしょうね







  続きを読む


Posted by トトロ at 23:09Comments(6)設楽オートキャンプ場