2019年12月23日
忘年会キャンプ ふもとっぱら 12月14日
12月14日から一泊でふもとっぱらに忘年会キャンプに行ってきました
御一緒したのは俊さん、なつたくさん
8:30くらいに250キロ先のふもとっぱら目指して出発。
自宅を出ると何故か真後ろになつたくさんの車^^;
不思議とこのパターン多いんですよね(^_^)
高速に入るとあっという間になつたくさんは遥かかなたへ
富士宮市でスーパーに寄り到着は12:30くらいだったかな
受付でいきなりの順番待ち
この日はGO OUTのイベントで大混雑(-_-)
設営はこの真ん中あたり・・・
キャンプ場としては結構外れのほうですね
サイト使用料も3,000円に値上がりしております(T_T)
続きを読む
2018年02月04日
今年の初キャンプはふもとっぱら 1月27日
一週間前になりますが、今年初のキャンプに行ってきました
異例の寒波のため、どうなるか心配でしたが
とりあえず寒波のピークは越えた頃・・・といっても例年になく寒い
俊さんのお誘いでsijimiさん、なつたくさんと私の四人
なつたくさんと富士宮市のスーパーで待ち合わせて13時くらいの到着でした
ふもとっぱらは結構な賑わい
この日は晴天で富士山も素晴らしい姿
宴会幕は俊さんが提供してくださり、私たちは寝床を設営
今回は雪上での設営なので防寒対策をしっかりと。
幕内はレインボーを一晩中点けますが、メガホーンは帽子から熱が逃げる構造^^;
俊さんが教えてくれまして帽子を絞っての設営
続きを読む
2018年01月27日
2016年01月23日
2015年11月25日
ふもとっぱらで久々の再会 11月21日
久々に富士山の麓、ふもとっぱらに行ってきました

俊さんとsijimiさんとの久々の宴会です
三連休なので東名高速も事故渋滞で5時間かけてなんとか到着
私は7:00出発、なつたくさん8:30出発 同じ渋滞に巻き込まれたのにキャンプ受付でばったりって・・
どんなけ飛ばしたの(゜o゜)
途中で富士宮焼きそば食ってる間に一気に差が無くなったか(・・?
富士山も土曜日はくっきりと(^^♪
私はアメニSをさくっと設営。 後ろは宴会幕のシェル 俊さんのご提供ですm(__)m
この日はSPの催しがやっていて幕はSPだらけですね
で、いつもの儀式
その後はいつもの如く、色々な料理のお出まし。
ほとんど先に出したもん勝ちという感じかな^^;
これっ、sijimiさんの作ってくれた、揚げたこやき 表面さくっ! 中身はとろとろ
むちゃ美味しかったです
俊さんからは有名な永井食堂のもつ煮
名古屋のどて煮とは違う、濃厚な味噌とピリ辛がなんとも美味です
なつたくさんは新兵器の飛騨コンロを使っての飛騨高山名物 朴葉味噌の焼き物
これって、高山あたりの旅館では定番料理なんですよね
ごはんにも合うし、酒の肴にも最高です
こうしてあっという間に日は暮れて・・
続きを読む
タグ :ふもとっぱら
2015年02月27日
ふもとっぱら 2月21日~
初めて、「ふもとっぱら」に行ってきました。
近くにある「朝霧ジャンボリー」には何回か行ってましたが、
ふもとっぱらのほうが富士山が大きく見えるようでして。
距離的には朝霧の方が富士山に近いのですけどね。
なるほど、障害物がないのでよく見えます。
ちなみに富士山が見えたのは到着直後の、この時だけ(-_-)
ご一緒してくれたのは
俊さん
sijimiさん
なつたくさん
当日は13時くらいに到着を目標に8:30くらいに自宅を出発
途中で浜松SAで軽く朝食

浜松名物の「石松」の浜松餃子 美味しいですよ(^^♪
そして、ふもとっぱら近くのドライブインもちやで富士宮焼きそば

もちもちです。
そして、いよいよふもとっぱらに 続きを読む