2015年06月29日
スカイランドおおぼら

梅雨の合間になつたく0212さんと三重県津市にある「スカイランドおおぼらキャンプ場」に
行ってきました
大洞野営場ともいうようです。
当日の天気でなつたくさんに予約をしてもらい買い物をして昼前に地元を出発。
こんな山道を登りながら行きましたよ
車一台ギリギリで対向車が来たら避けようもない道路を登っていきます
まだ写真が撮れるだけ余裕あるかも・・
所々、そんな余裕もない^^;
これは避難小屋ですね 管理棟・・撮り忘れた
ちなみに薪は200円 安い!
入場料 大人1,000円/1人 テント1張り 1,500円 計2,500円ね(^.^)

これが今回使用のフリーサイト
広いです。
風景が最高ですね 晴れていれば(-_-)
テントをサクッと設営し、いつもの
乾杯!
んで、
と、まぁ 明るいうちに食うわ飲むわの宴会開始。
雨も何とか降らず、時折吹く突風の中、宴会と焚き火を楽しんでましたが・・・・・
続きを読む
2015年06月28日
2015年06月27日
2015年06月26日
2015年06月20日
お買いもの
休日出勤の代休で人の少ないアウトレットへ
たまの平日休みに買い物に行くといいですね
駐車場空いてるし、foodcoatも空いてるし(^.^)
Colemanのアウトレットがある土岐プレミアムアウトレットに
行ってきました。
40分ほどColemanであれやこれやと商品を眺めて
286A用のケースをゲット
当然ながらぴったり。
あとは
こんな物や
テントに中でまったりする時に使えそう。
アウトレット価格にて、普通に店舗で買うよりは安いですね(^^♪
ここはあまり、燃料系の商品は無かったなあ^^;
LED系で30~40%OFFのものが色々とありましたが
パスです。
2015年06月19日
2015年06月09日
ソロキャン 出撃(^^♪
東海地方も梅雨入り直前
今年初めてのソロキャンに出撃してきました
場所はホームグランドと言いましょうか 弓の又キャンプ場
かじかの湯と迷いましたが、この時期・・フリーサイトはソロにとっては
色々な不安があります。
ここ弓の又は気の知れたところで、名前を言ったら管理人さん
直ぐにわかってくれました。!(^^)!
管理人のお姉さん^^; いつも若々しいです。
サイトはキャンプ場でも奥に位置する№28
ちょっと離れたところがいいなぁ って電話で言ったら用意してくれてました。
流石です(^^♪
ここでさくっと・・・テントはいいが
今回初張りのケシュア サクッとはいかなかった・・・
どちらかというとペンタみたいに色々なパターンで張るタイプなのでオーソドックスに張ると逆に張りづらい。
こんなに大きいとは思わなかった

設営後は焚き火に点火して一人乾杯 続きを読む
タグ :弓の又キャンプ場