2010年05月23日
ローチェア
最近ユニフレームのテーブルを購入した私としては、それに合うようなローチェアがほしくなってきました。 焚き火をするので今でもコールマンのリクライニングもしないローチェアを使っていますが、やはりくつろぐにはちょっと・・・ということでSPか小川かを考えています。
SPの方が座面が低そうだけど、やはり高価なので実物を体験してから買いたいのですが、その実物を目にしたことが一度もありません。
名古屋のイオン熱田店にSPストアがOPENしたけど、やはりそこにも無い。
はてはて、どうしたものか・・・
SPの方が座面が低そうだけど、やはり高価なので実物を体験してから買いたいのですが、その実物を目にしたことが一度もありません。
名古屋のイオン熱田店にSPストアがOPENしたけど、やはりそこにも無い。
はてはて、どうしたものか・・・
Posted by トトロ at 19:05│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
私は実家が岐阜で、GWに帰省した際、岐阜のヒマラヤでSPのローチェアに座ってきました。とても気に入りました。同時にコールマンのコンフォートキャンバスチェアにも座って、似ている気がしました。
とはいえ、わが家には手の届かない一品…。
三人の娘もまだ幼いので、当分チェアなしのロースタイル(というと最近では聞こえはいいのですが、ただ貧しいだけ…)が続きます。
岐阜のSP店長さん、感じのいい方ですよ。
岐阜を通るついでがあったらぜひ♪
私は実家が岐阜で、GWに帰省した際、岐阜のヒマラヤでSPのローチェアに座ってきました。とても気に入りました。同時にコールマンのコンフォートキャンバスチェアにも座って、似ている気がしました。
とはいえ、わが家には手の届かない一品…。
三人の娘もまだ幼いので、当分チェアなしのロースタイル(というと最近では聞こえはいいのですが、ただ貧しいだけ…)が続きます。
岐阜のSP店長さん、感じのいい方ですよ。
岐阜を通るついでがあったらぜひ♪
Posted by コロボックル at 2010年06月06日 22:54
コロボックルさん カキコありがとうございます。
またレポしますが、ローチェア・・・買ってしまいました。
とても自然な座り心地で、キャンプ場だけでなく
自宅でも使っていますよ。
またレポしますが、ローチェア・・・買ってしまいました。
とても自然な座り心地で、キャンプ場だけでなく
自宅でも使っていますよ。
Posted by トトロ
at 2010年06月07日 22:34
