ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月18日

青川峡

3/27に久々の家族キャンプをしました。 正確には友達家族との合キャンです。
青川峡は、予約を取るのが困難な高規格キャンプ場ですが、奇跡的に2サイトとれました。
私の住む名古屋南部からは、なんと1時間ちょっとという便利な距離。でも自然が豊富で設備も整い、さらに清潔なので嫁さんからも好評なところです。
今回は、翌日に子ども会の関係で、9時にはチェックアウトする必要があるため、子供たちは車中泊、そして私はカクリーンタープの中にソロテントのインナー部分を置き、泊まることにしました。
今年は特に寒く、夜10時の気温は6℃。 レンタルの毛布、湯たんぽ そして電気ストーブや電気毛布で暖をとることに。 しかし文明の機器のおかげで、快適な一泊です。
翌日は、朝食は手抜きで、なんとキャンプ場のモーニングサービス。  ほんと、すごいキャンプ場です。
SPのプレートにパンや簡単な炒め物、煮物。 シンプルな内容ですが、一品一品、お客さんが来てから調理するという丁寧なお仕事です。
店内には薪ストーブもあり、いい感じです。
結局、朝食を堪能し、友達家族を残し、さっさと9時すぎにはチェックアウト完了という、簡単なキャンプで私のキャンプシーズンは突入しました。
青川峡青川峡青川峡青川峡



このブログの人気記事
弓の又オートキャンプ場6月25日
弓の又オートキャンプ場6月25日

ソロの始動は秋葉神社前キャンプ場 2021年3月19日
ソロの始動は秋葉神社前キャンプ場 2021年3月19日

久々の焚き火  5月14日
久々の焚き火 5月14日

インフレーターマット
インフレーターマット

最新記事画像
新幕 初張りキャンプ  10月9日~
設営完了(^^)v
また釣られて^^;
むくの里 キャンプ場 8月27日
撤収完了
今年もナゴヤドーム
最新記事
 新幕 初張りキャンプ  10月9日~ (2016-10-10 23:47)
 設営完了(^^)v (2016-10-09 16:53)
 また釣られて^^; (2016-09-08 22:02)
 むくの里 キャンプ場 8月27日 (2016-09-01 23:48)
 撤収完了 (2016-08-28 09:11)
 今年もナゴヤドーム (2016-08-19 19:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青川峡
    コメント(0)