2012年10月02日
弓の又オートキャンプ場 9月29日
9月 2回目の弓の又です。
今回は珍しくnatsutakuさんと一緒(^^♪
natsutakuさんは恵那山に登ってからの参上とのことで
先にテントを張って月川温泉に行って、焚き火を起こしながら待ちます。
この日は、台風17号の影響でキャンセルも出たため、またしても貸切状態。
天気は曇りでしたね
管理人さんはアンラッキー でも私はラッキー!(^^)!
栗の季節ということで管理人のおばちゃんから栗をもらいましたよ

これを置き火に入れておくとホックリと出来上がるとか・・・
2,3個焼いてみましたが火加減が難しい・・・簡単に焦げたり、半生だったり・・・
結局、持って帰って焼くことにしましたよ
炭火も安定した頃、natsutakuさんの登場!
で、いつもどおりの儀式

夜宴のメニューもいつもと変わらずホルモンやししゃもや焼き野菜など

19時半くらいだったかな 小雨がパラパラ・・・またか(ーー;)
これを合図に宴会は終わり。
20時前にはnatsutakuさん撃沈。 早朝から登山だったからね
雨はすぐに止み月も出てきたので一人のまったりタイムですよ

と、いいつつ私も22時には意識が飛びまして、そのまま就寝
夜中に何回か起きましたが6時頃にテントから這い出し朝の焚き火タイムですよ
夜中は星も見えていましたが、朝の天気は雲が早く流れる台風独特の天気ですね

弓の又も秋の気配が。
撤収時には晴れましてね、珍しく乾燥撤収です
この日は中津川まで栗きんとんを買いに行くため10時過ぎに出発
前回同様に中津川駅前の物産館で栗きんとんを買って帰りましたよ
名古屋のほうも暴風雨になる前に着きたかったので、さっさと帰りました。
自宅到着14:30・・すでに暴風雨でした Σヽ(゚Д゚○)ノ
手抜きレポでした(*´∇`)ノ
これを置き火に入れておくとホックリと出来上がるとか・・・
2,3個焼いてみましたが火加減が難しい・・・簡単に焦げたり、半生だったり・・・
結局、持って帰って焼くことにしましたよ
炭火も安定した頃、natsutakuさんの登場!
で、いつもどおりの儀式
夜宴のメニューもいつもと変わらずホルモンやししゃもや焼き野菜など
19時半くらいだったかな 小雨がパラパラ・・・またか(ーー;)
これを合図に宴会は終わり。
20時前にはnatsutakuさん撃沈。 早朝から登山だったからね
雨はすぐに止み月も出てきたので一人のまったりタイムですよ
と、いいつつ私も22時には意識が飛びまして、そのまま就寝
夜中に何回か起きましたが6時頃にテントから這い出し朝の焚き火タイムですよ
夜中は星も見えていましたが、朝の天気は雲が早く流れる台風独特の天気ですね
弓の又も秋の気配が。
撤収時には晴れましてね、珍しく乾燥撤収です
この日は中津川まで栗きんとんを買いに行くため10時過ぎに出発
前回同様に中津川駅前の物産館で栗きんとんを買って帰りましたよ
名古屋のほうも暴風雨になる前に着きたかったので、さっさと帰りました。
自宅到着14:30・・すでに暴風雨でした Σヽ(゚Д゚○)ノ
手抜きレポでした(*´∇`)ノ
Posted by トトロ at 01:11│Comments(8)
│弓の又キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
私も恵那山の登山をからめて弓の又一泊を計画してます。
雪が降る前に行きたいですがどうなるやら・・・
貸切の弓の又、私も大好きです。
あの雰囲気たまんないですよねーーー。
私も恵那山の登山をからめて弓の又一泊を計画してます。
雪が降る前に行きたいですがどうなるやら・・・
貸切の弓の又、私も大好きです。
あの雰囲気たまんないですよねーーー。
Posted by コヒ
at 2012年10月02日 06:45

こんばんは コヒさん(^^♪
弓の又もこれから一気に秋の気配に
なりますね
ここ・・冬もやってくれたらいいのですが(^^ゞ
弓の又もこれから一気に秋の気配に
なりますね
ここ・・冬もやってくれたらいいのですが(^^ゞ
Posted by トトロ at 2012年10月03日 00:52
おはようございます♪ & お疲れ様でした♪
前日からの睡眠不足+山歩きで疲れていたため
お先にダウンさせて頂きました(^^ゞ
でも久し振りのキャンプだったので、とても満足でしたよぉ~
珍しく雨にも降られなかったのも良かったです。(パラつきはありましたが・・・)
また、よろしくお願いしますm(__)m
前日からの睡眠不足+山歩きで疲れていたため
お先にダウンさせて頂きました(^^ゞ
でも久し振りのキャンプだったので、とても満足でしたよぉ~
珍しく雨にも降られなかったのも良かったです。(パラつきはありましたが・・・)
また、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by natsutaku
at 2012年10月03日 05:05

こんにちは。
台風は、大丈夫でしたか?
natsutakuさん、すごぉい。
山歩きをなさってから、合流だったんですね。
もう、すっかり秋〜で、焚き火が嬉しい季節!
そうか…
10月末でクローズになるキャンプ場、結構ありますものね。
でも、いなかの風は大丈夫ぅ。
また、よろしくお願いいたします。
台風は、大丈夫でしたか?
natsutakuさん、すごぉい。
山歩きをなさってから、合流だったんですね。
もう、すっかり秋〜で、焚き火が嬉しい季節!
そうか…
10月末でクローズになるキャンプ場、結構ありますものね。
でも、いなかの風は大丈夫ぅ。
また、よろしくお願いいたします。
Posted by ごたっこ胡蘭
at 2012年10月03日 10:58

こんばんは!JUNママです。
natsutakuさんと楽しそう~!
台風接近していたのに、まして雨男のお二人
なのに、乾燥撤収出来てよかったですね。
今年は栗きんとん買いに行けるかな?
natsutakuさんと楽しそう~!
台風接近していたのに、まして雨男のお二人
なのに、乾燥撤収出来てよかったですね。
今年は栗きんとん買いに行けるかな?
Posted by JUNママ at 2012年10月03日 20:03
お疲れ様でした natsutakuさん(^^♪
焚き火と武井君の季節が来ましたね
またよろしくお願いします<(_ _)>
焚き火と武井君の季節が来ましたね
またよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by トトロ at 2012年10月04日 00:54
こんばんは 胡蘭さん(^^♪
滞在中の台風の影響はほとんど無しでした
次は防寒対策をしっかりのキャンプかな(^^)
滞在中の台風の影響はほとんど無しでした
次は防寒対策をしっかりのキャンプかな(^^)
Posted by トトロ at 2012年10月04日 00:57
こんばんは JUNママさん(^^♪
私にしては珍しく乾燥撤収の連続です!(^^)!
栗きんとんは家族の土産に最適!
でも前回買った栗きんとんの食べ比べは
やはり日曜ということで売り切れてました
でもバラでも色々と買えるのでいいかな
私にしては珍しく乾燥撤収の連続です!(^^)!
栗きんとんは家族の土産に最適!
でも前回買った栗きんとんの食べ比べは
やはり日曜ということで売り切れてました
でもバラでも色々と買えるのでいいかな
Posted by トトロ at 2012年10月04日 00:59